fv

“飲む医療”で、快適な毎日に。

あなたの悩みに合わせて処方する、完全オーダーメイド内服薬

fv-price (税込)

lineで申し込む

オーダーメイド内服薬とは?

intro

オーダーメイド内服薬とは?

オーダーメイド内服薬は、肌質・体質・生活習慣・目的に応じて、 医師が一人ひとりに合わせて処方する 医療用サプリメント/内服薬です。

美白・ニキビ・疲労回復・免疫力向上など、 複数の悩みを同時にサポートします。

こんな方におすすめです

市販のサプリで効果を感じられなかった方

健康も美容もバランスよく整えたい方

体調の乱れや生活リズムが気になる方

薄毛・抜け毛など髪の悩みを改善したい方

デリケートなお悩みを相談したい方

通院なしでケアを継続したい方

改善できるお悩み例

  • 美白・シミ・くすみ

    美白・シミ・くすみ

    L-システインやトラネキサム酸などで内側からケア

  • 肌荒れ・ニキビ体質

    肌荒れ・ニキビ体質

    内側から健やかな肌環境をサポート

  • 疲労感・免疫低下

    疲労感・免疫低下

    ビタミンC、アミノ酸系サプリで体調サポート

  • ホルモンバランスの乱れ

    ホルモンバランスの乱れ

    デリケートな部位にも施術可能

  • ホルモンバランスの乱れ

    脱毛症(男性/女性AGA)

    薄毛や抜け毛の進行を防ぎ発毛を促進

  • ホルモンバランスの乱れ

    ED(勃起不全)

    血流を改善して勃起機能を回復

  • ホルモンバランスの乱れ

    花粉症・アレルギー

    鼻水・くしゃみ・かゆみなどの症状を軽減

  • ホルモンバランスの乱れ

    旅行時の体調不安

    海外や長期旅行での体調リスクに備える

使用薬剤・機材

リベルサス(GLP-1)

リベルサス(GLP-1)

世界で唯一のGLP-1受容体刺激薬の経口薬です。 食事摂取量が減ることによるダイエット効果を実感することができます。 【使用方法】 3mgから開始し、2ヶ月目以降に7mgに増量が可能です。最大14mgまで増量が可能です。 自然と食欲が抑えられ、また内臓脂肪の燃焼を促し、基礎代謝が向上します。 【内服方法】起床時すぐに100〜120mlの水で1錠内服し、その後30分間絶飲食になります。 【副作用】 主に、吐き気、胸やけ、下痢などの胃腸障害(30%)、急性膵炎(0.04%)、胆石(0.04%)がでる場合があります。 もし症状が辛い場合は使用を中止し、担当の医師にご相談ください。また、頻度は不明であり、まれな副作用ではありますが、低血糖の症状があらわれることもあります。低血糖の初期症状としては、脱力感、倦怠感、高度の空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、頭痛、めまいなどがあります。いつもと違う症状が出た場合は医師にすぐに相談してください。

オゼンピック(GLP-1)

オゼンピック(GLP-1)

GLP-1受容体刺激薬の注射薬です。 食事摂取量が減ることによるダイエット効果を実感することができます。 【使用方法】 0.25mgから開始し、2ヶ月目以降に0.5mgに増量が可能です。最大1.0mgまで増量が可能です。 自然と食欲が抑えられ、また内臓脂肪の燃焼を促し、基礎代謝が向上します。 【使用方法】針先をご自身で交換しながら、必要量を投与します。 初回投与時には、薬剤が針先から出るのを確認するために空打ちという操作が必要です。 【副作用】 主に、吐き気、胸やけ、下痢などの胃腸障害(30%)、急性膵炎(0.04%)、胆石(0.04%)がでる場合があります。 もし症状が辛い場合は使用を中止し、担当の医師にご相談ください。また、頻度は不明であり、まれな副作用ではありますが、低血糖の症状があらわれることもあります。低血糖の初期症状としては、脱力感、倦怠感、高度の空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、頭痛、めまいなどがあります。いつもと違う症状が出た場合は医師にすぐに相談してください。

マンジャロ(GLP-1/GIP)

マンジャロ(GLP-1/GIP)

GLP-1受容体刺激薬の注射薬です。 食事摂取量が減ることによるダイエット効果を実感することができます。 【使用方法】 0.25mgから開始し、2ヶ月目以降に0.5mgに増量が可能です。最大1.0mgまで増量が可能です。 自然と食欲が抑えられ、また内臓脂肪の燃焼を促し、基礎代謝が向上します。 【使用方法】針先をご自身で交換しながら、必要量を投与します。 初回投与時には、薬剤が針先から出るのを確認するために空打ちという操作が必要です。 【副作用】 主に、吐き気、胸やけ、下痢などの胃腸障害(30%)、急性膵炎(0.04%)、胆石(0.04%)がでる場合があります。 もし症状が辛い場合は使用を中止し、担当の医師にご相談ください。また、頻度は不明であり、まれな副作用ではありますが、低血糖の症状があらわれることもあります。低血糖の初期症状としては、脱力感、倦怠感、高度の空腹感、冷汗、顔面蒼白、動悸、頭痛、めまいなどがあります。いつもと違う症状が出た場合は医師にすぐに相談してください。

スーグラ(SGLT2i)

スーグラ(SGLT2i)

SGLT2を阻害することで、糖の再吸収を抑制し、尿から糖を排泄させる経口薬血糖降下薬です。 容量は25mgまたは50mgあります。1日300-400kcal(約糖質80g)程度の糖質排泄効果があります。 糖質オフと同様の役割があるため、ダイエットの効果が期待できます。 【使用方法】まずは25mgから開始し、効果不十分なら50mgへ増量も可能です。 【内服方法】1日1錠、朝食前or朝食後に内服します。 【副作用】尿量が増えることで、脱水症状になる可能性があります。水分摂取1.5L/日が目標です。 また尿路感染として膀胱炎になる可能性もあり、清潔にする必要があります。

メトホルミン(メトグルコ)

メトホルミン(メトグルコ)

メトホルミンの効果は、腸管からの糖の吸収を抑制したり、筋肉での糖代謝を促進させたり、肝臓で糖が作られるのを抑制させたりする薬です。また大腸がん、多嚢胞性卵巣症候群、肥満症、アルコール性脂肪肝などにも効果的と報告され、将来健康寿命の延伸も期待できるといわれています。 最近の報告ではコロナの後遺症にも効く可能性があると報告されています。 【使用方法】最初は副作用を確認しながら250mgから開始して、徐々に増量します。 【内服方法】1日1-3回に分けて食後に内服します。 【副作用】消化器症状(下痢、食指不振、悪心)が起こる可能性があります。 他には、低血糖、乳酸アシドーシスの可能性があります。 【注意点】造影剤を使う検査を受ける際は必ず申し出てください。

医薬品の適応外使用について(承認された効能・効果以外の目的での使用)

・リベルサス、オゼンピック、マンジャロ、スーフラ、メトホルミンについて、肥満治療目的での処方については国内では承認されておりません。2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。美容・ダイエット・痩身目的での使用については保険適応外の自由診療となります。

入手経路について

・この治療で使用されるお薬は、すべて国内の医薬品販売代理店を経由して購入しています。

国内の承認医薬品等の有無について

・国内で肥満に対する効能・効果が承認されている同一成分の薬はありません。

諸外国における安全性等に係る情報について

・リベルサス・オゼンピックと同じセマグルチドを有効成分とした薬は、FDA(アメリカ)、EMA(EU)などにおいて肥満症の治療薬として承認されています。

・スーグラは諸外国においても肥満症治療薬として承認されていないため、副作用などのリスクが明らかになっていない可能性があります。

・マンジャロは諸外国においても肥満症治療薬として承認されていないため、副作用などのリスクが明らかになっていない可能性があります。

・メトホルミンは諸外国においても肥満症治療薬として承認されていないため、副作用などのリスクが明らかになっていない可能性があります。

flow

ご利用の流れ

  • step1

    カウンセリング

    お悩みなどについて、丁寧にお話を伺います。

  • step2

    処方

    医師による診察を受けていただき、あなたに最適なお薬を
    処方いたします。

flow
flow

料金一覧

オーダーメイド処方薬(オンライン診療)

※記載以外のお薬にも 対応可能な場合がございます。

ご希望や症状に応じて、医師が適切に ご案内いたしますので、 お気軽にご相談ください。

GLP1製剤

血糖値を下げる作用に加え、食欲抑制や体重減少効果が期待できる注目の薬です。糖尿病治療だけでなく、肥満改善にも使われています。

  • マンジャロ

    2.5mg 4本

    ¥18,920(税込)

    5.0mg 4本

    ¥31,800(税込)

    7.5mg 4本

    ¥48,400(税込)

    10.0mg 4本

    ¥61,600(税込)

    12.5mg 4本

    ¥83,600(税込)

    15.0mg 4本

    ¥96,800(税込)

  • リベルサス

    3mg

    ¥9,000(税込)

    7mg

    ¥17,500(税込)

    14mg

    ¥28,000(税込)

  • オゼンピック

    2mg (針、アルコール込み)

    ¥19,300(税込)

    2mg 2本 (針、アルコール込み)

    ¥37,800(税込)

  • ウゴービ

    0.25mg 4本

    ¥23,100(税込)

    0.5mg 4本

    ¥38,500(税込)

    1.0mg 4本

    ¥84,700(税込)

    1.7mg 4本

    ¥116,160(税込)

    2.4mg 4本

    ¥123,200(税込)

SGLT2阻害薬

腎臓から糖を尿に排出することで血糖値を下げる薬です。体重減少や心血管疾患のリスク低減効果も知られています。

  • スーグラ

    25mg

    ¥7,000(税込)

    50mg

    ¥10,000(税込)

  • ジャディアンス

    10mg

    ¥10,000(税込)

    25mg

    ¥20,000(税込)

  • カナグル

    100mg 30T

    ¥8,800(税込)

  • フォシーガ

    5mg 30T

    ¥9,900(税込)

    10mg 30T

    ¥18,000(税込)

  • ルセフィ

    2.5mg

    ¥9,000(税込)

    5.0mg

    ¥13,000(税込)

ダイエット&アンチエイジング

糖吸収を抑制し、血糖コントロールに役立つ薬です。近年はアンチエイジングや長寿への効果も研究されています。

  • メトホルミン

    250mg 60T

    ¥3,500(税込)

    250mg 90T

    ¥5,000(税込)

    500mg 60T

    ¥5,000(税込)

    500mg 90T

    ¥7,500(税込)

漢方

代謝改善効果で脂肪の分解・燃焼を助け、便通改善やむくみ取りにも効果がある漢方薬です。肥満体質や生活習慣病の改善に用いられます。

  • 防風通聖散  (漢方)

    60包

    ¥6,000(税込)

血管拡張薬

血管を拡げて血流を改善する薬で、主に勃起不全の治療に使われます。肺高血圧症などの循環改善にも応用されています。

  • タダラフィル

    5mg 30錠

    ¥6,600(税込)

男性型脱毛症(AGA)

男性ホルモンの働きを抑え、脱毛を防ぎ髪の成長を促進します。フィナステリドより強力に作用する特徴があります。

  • デュタステリド

    0.5mg 30錠

    ¥4,400(税込)

女性型脱毛症(FAGA/FPHL)

女性の薄毛改善に用いられるサプリメントで、髪や爪の成長に必要な栄養素を補い、健康な毛髪の生成をサポートします。

  • パントガール

    ¥12,000(税込)

花粉症

重度の花粉症に用いられる抗体医薬です。アレルギー反応の原因となるIgEを抑え、強い鼻炎症状を改善します。

  • ゾレア

    75mg

    ¥20,000(税込)

    150mg

    ¥37,500(税込)

旅行用予備薬

旅行中に起こりやすい体調不良やトラブルに幅広く対応できる薬をまとめたカテゴリーです。風邪や胃腸障害、アレルギーから、マラリアや高山病、不眠対策まで、国内外の旅行を安心して過ごすための備えになります。

  • トラベルセット(内服薬7種+外用薬)

    ¥4,400(税込)

    <セット内容>

    • カロナール200mg:解熱鎮痛薬
    • ファモチジン20mg:胃薬
    • ミヤBM錠:整腸剤 5日分(15錠)
    • トラベルミン配合錠:酔い止め(10錠)
    • プリンペラン錠5mg:吐き気止め(5錠)
    • フェキソフェナジン60mg:抗アレルギー薬(10錠)
    • PL顆粒:総合かぜ薬(15包)
    • リンデロンV(ステロイドクリーム):虫刺され、発疹、かぶれなど0.12%(1本)
  • マラロン配合錠(マラリア予防薬)

    マラロン配合錠 ¥880(税込) /錠

  • ダイアモックス(高山病予防薬)

    250mg 4日分 ¥3,300(税込)

  • デエビゴ(不眠対策薬)

    2.5mg 5日分 ¥1,500(税込)

技術監修

自己紹介

内科認定医・内分泌内科専門医として、大学病院で5年間勤務し、多岐にわたる内科疾患の診療経験を積んできました。 博士号取得後は、クリニックで3年間、生活習慣病を中心に予防から治療まで幅広く対応しています。 加えて、美容医療分野にも注力し、都内美容皮膚科で1年間勤務後、自身のクリニックで美容施術を1年間提供。ビタミン注射・点滴療法、再生医療など、内科知識を活かした安全性とエビデンス重視の美容医療を実践しています。

患者様が健康面でも美容面でも自信を持ち、人生が前向きに動き出すきっかけを届けることを大切にしています。

実績

大学病院での5年間の勤務(内分泌・代謝疾患を中心に幅広く診療) 自身のクリニックでの3年間の運営・診療実績(内科+美容医療) 都内美容皮膚科での1年間勤務経験 ビタミン注射・点滴療法、再生医療、美容皮膚治療における豊富な症例経験 保険診療と自由診療を組み合わせた総合的な患者対応

保有資格

・日本内科学会 認定医 ・日本内分泌学会 専門医 ・医学博士(博士号)

FAQ

よくある質問

  • どのくらいの期間で薬の効果がでますか?

    処方するお薬によって異なりますが、服用から2週間前後で効果が出始めます。

  • 妊娠中または授乳中でも服用できますか?

    妊娠中の方、授乳中の方はご利用いただけません。

  • 保険診療ですか?

    全て自由診療です。

  • 体調が悪い時でも服用することができますか?

    休薬をお願いします。また、本薬剤の服用により体調が悪くなった場合は、お近くの医療機関の受診を強くお勧めいたします。

ご相談は無料ですので、 まずはお気軽に お申し込みください